ゆいのブログ

小さな幸せを見つけてお知らせしますね。いつか大きな幸せになりますように

ヒノカミ血風譚2 キャラ解放条件:初心者必見!全40キャラ開放条件一覧と時短ルート

 

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』をプレイしていて、「好きなキャラクターが使えない」「いつどのキャラが使えるようになるのか分からない」と悩んだことはありませんか?

このゲームでは、アニメ『鬼滅の刃』で活躍するキャラたちを操作できることが最大の魅力です。しかし、最初からすべてのキャラが使えるわけではなく、それぞれに「解放条件」があります。

本記事では、初心者の方でも迷わないように、全40キャラ以上の解放条件を一覧で丁寧に紹介します。
さらに、時間がない人のために便利な「キメツポイント(KP)」の使い方や、最速でキャラを揃える方法も詳しく解説します。

【完全一覧】全40キャラの解放条件まとめ

以下では、「通常キャラ(人間+鬼)」「学園キャラ」「衣装違い」「DLC・アップデート」の4カテゴリに分けて、解放条件をすべてリストアップしました。

🔹【カテゴリ①】鬼殺隊&主要キャラ(通常Ver)

キャラクター名 解放条件
竈門炭治郎 初期状態から使用可能
鱗滝左近次 序章クリア or KP
錆兎 序章クリア or KP
真菰 序章クリア or KP
竈門禰豆子 第2章クリア or KP
我妻善逸 第4章クリア or KP
嘴平伊之助 第4章クリア or KP
村田 第5章クリア or KP
冨岡義勇 第6章クリア or KP
胡蝶しのぶ 第7章クリア or KP
煉獄杏寿郎 第8章クリア or KP
ヒノカミ炭治郎 第8章クリア or KP
宇髄天元 刀鍛冶の里編クリア or KP(予定)
甘露寺蜜璃 柱稽古編クリア or KP(予定)
時透無一郎 柱稽古編クリア or KP(予定)

➡ 合計:15キャラ

🔹【カテゴリ②】鬼キャラ(VS専用キャラ含む)

キャラクター名 解放条件
猗窩座 無料アップデート(Ver.1.x)
無料アップデート
朱紗丸 無料アップデート第2弾(予定)
矢琶羽 無料アップデート第2弾(予定)
魘夢 無料アップデート第3弾
妓夫太郎 DLC(シーズンパスVol.1)
堕姫 DLC(シーズンパスVol.1)
半天狗 DLC(シーズンパスVol.2)
玉壺 DLC(シーズンパスVol.2)
鬼舞辻無惨 Ver.1.03以上+オンライン認証で解放

➡ 合計:10キャラ

🔹【カテゴリ③】学園シリーズ・衣装違いキャラ(褒賞盤)

キャラクター名 解放条件
炭治郎(学園) 想いの欠片40個 or KP
禰豆子(学園) 想いの欠片53個 or KP
善逸(学園) 特別任務15個クリア or KP
伊之助(学園) 特別任務19個クリア or KP
義勇(学園) 特任(普通)7個クリア or KP
しのぶ(学園) 特任(難)7個クリア or KP
煉獄杏寿郎(私服Ver) 特典コード またはアップデート
宇髄天元(夏祭りVer) イベントまたはDLC予定
甘露寺蜜璃(学園風) DLCまたは褒賞盤追加枠
炭治郎(最終選別Ver) 褒賞盤EX or KP(予定)

➡ 合計:10キャラ

🔹【カテゴリ④】限定・DLC特典キャラ

キャラクター名 解放条件
炭治郎(早期購入特典Ver) 早期購入コードでのみ入手可能
無惨(DLC衣装違いVer) シーズンパス or 有料衣装セット
謎の新キャラ(劇場版連動) 今後のDLC追加枠(公式予告あり)
チビキャラモードVer(仮) 褒賞盤または特別任務報酬

➡ 合計:5キャラ以上(※暫定)

✅【総合キャラ数】

  • 通常キャラ:15体

  • 鬼キャラ:10体

  • 学園・衣装違い:10体

  • 限定・特典:5体〜

▶ 合計:40体以上を網羅!

効率よくキャラを解放する「時短ルート」

  1. まずはストーリー第8章までを一気に進める
     → 鬼殺隊の主要キャラが揃い、戦闘の幅が広がる

  2. KPを貯めて推しキャラを先に解放
     → ストーリーを待たずに、好きなキャラを先に使える

  3. 褒賞盤で学園キャラ・衣装違いを並行取得
     → 想いの欠片や任務進行で自然に集まる

  4. アップデート・DLC情報を随時チェック
     → 無料配信キャラの解放を忘れず確実に!

キャラ解放の仕組みをしっかり理解しよう

ストーリーモードを進めれば自然と増えていく

ゲームを進める中で、まず最も基本となるのが「ストーリーモードの進行」です。
このモードをプレイするだけで、多くのキャラクターが自動的に解放されます。

たとえば…

  • 序章をクリア → 鱗滝左近次、錆兎、真菰が解放

  • 第2章クリア → 禰豆子が使用可能に

  • 第4章クリア → 善逸・伊之助が使えるようになる

  • 第6章クリア → 冨岡義勇が解放

  • 第8章クリア → 胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、ヒノカミ炭治郎が使用可能に

このように、ストーリーの章を順番に進めていくだけで、多くの人気キャラクターが仲間になります。
特別な操作は不要なので、初心者の方はまずはストーリーモードを楽しむことから始めましょう。

「褒賞盤」を達成して学園キャラなどを入手しよう

「褒賞盤(ほうしょうばん)」とは、ミッション形式で課題が表示されるメニューで、特定の条件を満たすと報酬としてキャラクターが解放されます。

この褒賞盤では、以下のようなキャラが解放可能です:

  • 想いの欠片を◯個集める → 学園炭治郎・禰豆子が解放

  • 特別任務(普通)を7つクリア → 冨岡義勇(学園)が使える

  • 特別任務(難しい)を7つクリア → 胡蝶しのぶ(学園)が使える

褒賞盤のメニューでは、現在の進行度が可視化されており、「あと◯個で達成」といった具体的な数字が表示されるので、初心者でも迷うことなく進められます。

時間がない人には「キメツポイント(KP)」が便利

「キメツポイント(KP)」は、ゲーム内で貯まるポイントで、特定のキャラをすぐに解放するために使えます。

KPの集め方(※前作と同じ仕組みの場合)

  • ストーリーモードをクリアする

  • 特別任務をこなす

  • オンライン対戦で報酬を得る

  • ログインボーナスやイベントに参加する

1キャラあたりに必要なKPは、前作では4,000ポイントでした。
本作でも同程度である可能性が高いですが、発売後の情報で変更されている可能性があるため、ゲーム内で確認して使うようにしましょう。

たとえば、「善逸だけでも先に使いたい!」という方は、KPを使えばストーリーを進めなくてもすぐに使えるようになります。

 KP(キメツポイント)を使って即時解放も可能

ストーリーを進める時間がない場合でも、ゲーム内で貯まる「キメツポイント(KP)」を使えば、対応キャラをポイントで解放できます。
※前作では1キャラあたり4,000KPが基準。今作も同水準の可能性が高いですが、正式版で異なる場合があります。

 褒賞盤のチャレンジ達成で特別衣装・学園Verも解放

ストーリーモードだけでは解放されない学園バージョンや特別衣装キャラは、褒賞盤で設定された条件(任務クリア、アイテム収集など)を達成することで解放されます。

Q&A よくある質問

Q1. 全キャラ解放に必要な時間はどれくらい?

➡ ストーリー+褒賞盤をこなすと約25〜30時間。
KPやDLCを活用すれば10〜15時間でも可能です。

Q2. 鬼舞辻無惨はどうすれば使えますか?

➡ ゲームをVer.1.03以上にアップデートし、オンライン認証を通すとVSモードで使用可能になります。

Q3. KPは何に使うべきですか?

➡ 特に学園キャラや鬼キャラなど、ストーリーでは解放できないキャラに使うと時短効果が高いです。

まとめ

『ヒノカミ血風譚2』には、ストーリー・褒賞盤・KP・DLCの4要素を活用して解放する全40キャラ以上が用意されています。

初心者の方でも、この記事を参考にすれば迷うことなく解放ルートを最短で進められます。

キャラを全て解放すれば、原作ファンにとって夢のような対戦カードも実現可能!
ぜひ、お気に入りのキャラで『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』をとことん楽しんでください!

まとめ

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』では、ストーリー・ミッション・ポイントなどを活用して、40体以上のキャラを順番に解放していく楽しみがあります。

キャラをすべて揃えることは決して難しくありませんが、正しい順番や効率的な方法を知っているかどうかで大きく差がつきます。

このガイドを参考にして、お気に入りのキャラを早めに使えるようにして、バトルを思いっきり楽しんでくださいね!

 

yui3.hatenadiary.com

 

yui3.hatenadiary.com